2009-01-01から1年間の記事一覧

2009年に読んだ、印象に残った本たち

とりあえず、一覧にリストアップ

拙いながらもGitを使ってみる

したいこと コードの管理 (GitHubでの)公開 したくないこと 開発段階の編集履歴の公開 してること 開発用ブランチと公開用のブランチ 普段は開発用にどんどん投げ込む 公開用は開発用を取り込む際に、履歴は受け継がない

11月の読書メーター

2009年11月の読書メーター 読んだ本の数:18冊 読んだページ数:6398ページ 特に良かった本 グラーグ57 ビューティ・キラー あなたのための物語

vimperatorの最新版を入れる

先日は「vimperatorの最新版を入れると画面が崩れる」と書いたけど、なんてことはない、vimperator/components/protocols.jsがシンボリックリンク用のテキストファイルなのが問題なので、hg cloneかhg pull -uした後にファイルをリンク先のcommon/components…

10月の読書メーター

10月の読書メーター 読んだ本の数:20冊 読んだページ数:7726ページ 特に良かった本 親愛なるクローン メモリー ヴォルコシガン・シリーズがメモリー以降翻訳されてないのはひどいと思う。あとは過去の話(名誉のかけら、バラヤー内乱)がまだ読まずに残って…

近況

とにかく毎日やる気が出ない。 vimperatorの最新版に追従しようとhgをインストするものの、最新版を入れると画面が崩れるので、いまだにr4045のまま。 fx3.6bをインスト。別プロファイルだからかもしれないが、明かにメモリの使用量が少くなってて快適。けど…

pythonで遊んでたら

なんでか知らないけど、webページの本文から画像のみを抽出してTumblrにポストするツールが出来た。 URLを入力すると自動でリストアップ、チェックの入った画像のみをポストするだけ。 これをWebサービスとして公開でもできたらいいんだけど、色々と至らない…

続・pythonでクラスの中でのデフォルト引数に嵌った

class Test2(): alt = "fuga" def p(self, arg = alt): print arg t = Test2() t.p("hoge") # >>> hoge t.p() # >>> fuga t.alt = "piyo" t.p() # >>> fuga あー、この方法だとデフォルト値の変更が効かないからダメだ(デフォルト値は関数定義の時にだけ評…

pythonでクラスの中でのデフォルト引数に嵌った

>>> 続・pythonでクラスの中でのデフォルト引数に嵌った - 切なさの刹那 デフォルト引数の機能を使って、メソッドの呼び出しに引数が無かった時のためにデフォルトの値を指定しておく。 alt = "fuga" def test0(arg = alt): print arg test0("hoge") # >>> h…

Ruby, Javascriptの次にPythonを触って思ったこと

をメモしておく。 戸惑った点 呼び出し rubyだとobj.hoge()が大半だったけど、pythonだとfuga.hoge(obj)。モジュールの名前空間ってやつなのかな? メソッドチェーンが出来無い。 文字列 str型とunicode型とがあり、unicode型は文字コードで分かれていて、や…

近況

HDDが時々シャリシャリと異音を発するので心臓に悪い。壊れる前兆かもしれないのでバックアップをまめにするようにする。 pythonを始めた。書き心地を言えば、rubyは自由帳でpythonは原稿用紙な感じ。rubyよりも動作が早いので、日常的に使う小物ツールを書…

アリの餌集め

面白そうなのでアリの餌集めのシミュレーション - Gemmaの日記に挑戦。 ルールには従っているものの、自分が理解できるレベルまでソースを改悪したので、問題の回答としての資格は無いただの興味本位な出来だけど。 お手本と違って、探索方法には蟻コロニー…

9月の読書メーター

9月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:7923ページ 今月中盤はあまり進まず。インプット(webブラウズと読書)は両立できるけど、アウトプット(プログラミング(あるいはblog)と読書)だとトレードオフでどちらかに時間が取られて両立できな…

最新版

折角gitを使い初めたんだし、はてなグループの設定でVimperatorの最新版に追従できるように設定。 これで最近途切れがちだったxpiの更新を待たずにすむ。 はてなグループにも対処。 ついでにpixiv_tools.jsではマンガビューア機能に対応。 ビューアの操作自…

git & GitHub

プラグインを公開した当初はgistに上げていたけれど(gist: 177374 - GitHub)、よく解らない理由で途中で途切れてしまうようになったので断念。 代わりに選んだPastieも見栄えは綺麗で良かったんだけど、同一URLでの編集&公開が出来ないので希望に合わない。 …

pixiv_tools.js

みんな大好きpixiv。もちろん僕も大好き。いっぱい見ています。 でもいっぱい見てるということは、同じ操作を何度も何度も繰り返してるということです。 なのでVimperatorPluginで(自分が使う範囲での)定型の操作をコマンド化しました。 ダウンロード http…

ex_quickmark.js

ついでにex_quickmark.jsも貼り直しておく。どこを変えたのとかは忘れちゃった。 http://pastie.org/614620

tiddly_snip.js

TiddlyWiki Javascriptを使った、ブラウザだけでサーバーなしに動作するWiki。 TiddlyWikiとは - はてなキーワード 今日日、Webページをスクラップして保存しておきたい場合なんかはTombloo経由でWebサービスに投げればいいんだろうけど、 このTiddlyWikiは…

Gmail

海外のフォーラムの登録設定を弄ってると、急にアクセスできなくなって焦る。 パスワードを色々と試したり、パスワードを忘れたときにメールを送ってくれるやつ(何て名前だっけ)を試してもエラー。 新規登録も何故か弾かれるので、最終手段として管理者に…

ex_quickmark.js

いくつかのバグを直して、コードも幾分かはすっきりさせてみた。 http://pastie.org/612155 にしても、gistに貼ろうとすると途中で途切れてしまうのは何故なんだろうな。サイズ制限とかあるのか?

読書メーター×ハヤカワ文庫の100冊

読書メーター×ハヤカワ文庫の100冊 ハヤカワ文庫の100冊blog: ハヤカワ文庫の100冊開催!! 書店上でただ陳列されるだけでなくより深く本の中身を知ってもらうために読書メーターの充実した感想・レビュー情報と連携し「100冊の感想を読もう」というコラボ企…

ヴォル・ゲーム

ヴォル・ゲーム (創元SF文庫)作者: ロイス・マクマスタービジョルド,Lois McMaster Bujold,小木曽絢子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1996/10メディア: 文庫 クリック: 6回この商品を含むブログ (19件) を見る前半の人里離れた気象観測基地パートは、上…

無限の境界

無限の境界 (創元SF文庫)作者: ロイス・マクマスタービジョルド,Lois McMaster Bujold,小木曽絢子出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 1994/07メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 8回この商品を含むブログ (19件) を見るマイルズシリーズの中編集。時系列的…

ex_quickmark.js

一応一区切り付けるために公開、しようと思ったけどgistに貼ろうとすると何故か途中で途切れてしまうため、違うサイトへ貼り付けてみる。 http://pastie.org/609613 QuickMarkの拡張というニッチな機能なだけに、自分でもあまり使わないため動作は保障できま…

京都

ルーブル美術館展を観に、京都市美術館へ。 かなりの盛況ぶりで、30分待ちという掲示に驚いたが、殆どが館内での順番待ちだったのが幸い。70点程の展示で、二時間弱ほどで終了。目玉だろうフェルメール・レンブラントは小さなもので、それ以外の作品のほうが…

ヴィーナスの命題

ヴィーナスの命題作者: 真木武志出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2000/10メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (16件) を見る青春の鋭さで尖りきった米澤穂信。 論理で構築された佐藤友哉。 衒学趣味(或いは「うげらぼあ」)の無い古野ま…

三日坊主

だけは阻止

8月の読書メーター

8月の読書メーター 読んだ本の数:27冊 読んだページ数:8656ページ 久々にラノベを読んだからか、いつもより読了数が増えた。 特に良かった本 少女たちの羅針盤 最後の星戦 老人と宇宙3 戦士志願 秋期限定栗きんとん事件 恋文の技術 彷徨える艦隊〈2〉特務…

ex_quickmark.js つづき

http://gist.github.com/177374/ce9bad5db2336756182ca0a6adece723f21736e3 なかなか上手くいかないなぁ。 自分でも全機能を使わないままに色々変更していってるので見通しが悪く、バグが半端ない。 つーか使えるのか、これ? それよりも問題は、オリジナル…

昨日だったら書いていたこと

Q.投票日用のGoogleロゴ([http //www.z3z.biz/cat226/090830.html:title])を見て思い出すもの:A.サム・ホーソーンの事件簿 投票ブースの謎サム・ホーソーンの事件簿〈1〉 (創元推理文庫)作者: エドワード・D.ホック,Edward D. Hoch,木村二郎出版社/メーカ…